マーケティング周りのことをあれこれ雑記風にメモしてみる

マーケティングというのは結局のところ、戦う前段階のことに集約されると思う。

マーケティングを学ばなくても、ラッキーパンチが当たることはあるかもしれない。

ただしマーケティングを使えば、ある程度、勝率を高めていくことができる。

でも結局のところは、実際に手を動かしてみなければ何も分からない。

 

USJを再建した森岡毅さんは、日本を代表するマーケターとして知られる。

彼の手法を見たときに、マーケティングは緻密に、現場では泥臭くやっているのが分かる。

計算によってどんなに勝ち筋が見えていても、実際にやってみないと分からない…。

マーケティングというのは、このようにして使われるべきだと思う。

 

マーケティングはうまく使いこなせば、世の中を明るい方向に変えることができる。

ただし能書きだけ垂れて、マーケティングもどきを使っている人が多いのも事実である。

核心を突いた真のマーケティングは、とことん泥臭い作業の果てにある気がする。

マーケティングを学んで、一刻も早くどこかで役立てたい気持ちが非常に強い。

 

会社にいたからよく分かるけど、頑張ったら何かが変わることはあまりない。

いままでは頑張ることに注力してきたけれど、これからは頑張らないことに注力する…。

評価体系が時間で計られているようでは、まだまだ全然ダメなような気がする。

一方でイチから何かを生み出すというのは、想像以上に大変なことでもあるのだ。

 

労働者として従事することと、経営者としての動きは、まったく違うものである。

サラリーマンとして頑張った先に管理職が待っている…、それって地続きではないと思う。

ルール変更が為されるのだから、そこで発想の転換を行わなければならない。

いままで良しとしてきたことが、次の場面ではそうではないことが、往々にしてある。

 

キャリアの中で数年ほど休む期間というのは、絶対に必要だな~、と思う。

凝り固まった発想からは絶対に出てこないことが、山のようにある気がする。

幸いにも自分は、そういう期間を非常に恵まれた形で、過ごすことができた。

人付き合いが変わると、発想とか考え方が大きく変わるものだな~、と思う。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA